![]() |
保険代理店向け業務支援と代理店合併はヤンにおまかせ![]() |
社名 | 株式会社ヤン | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
本社 |
〒670-0935 兵庫県姫路市北条口2丁目76番地 電話:079−282−1560〜2 /ファクシミリ:079−222−6325 ![]() |
||||||
e−mail | ins@yan.gr.jp | ||||||
代表者 | 代表取締役 山田勝正 | ||||||
社員数 | 7名 | ||||||
創業創立 |
昭和49年08月 創立時 代表取締役 山田康雄 昭和55年9月30日 |
||||||
資本金 | 1000万円 | ||||||
業種 |
|
||||||
関連企業 |
|
||||||
加入賠償責任保険 |
代理店賠償責任保険 代理店賠責「新・日本代協プラン」 |
||||||
所属団体 | |||||||
取引銀行 |
三菱東京UFJ銀行 姫路支店(当座) みずほ銀行 姫路支店(当座) 兵庫信用金庫 本店営業部(当座) 播州信用金庫 駅前支店(当座) 姫路信用金庫 駅前支店(当座) 兵庫県信用組合 姫路支店(当座) |
||||||
採用情報 |
生損保営業社員募集 弊社は生損保代理店を営んでいく上で、そのポリシーとして「人材」は「人財」であるとの認識で有能な 人財の発掘、育成。それ以外にも多くの事業展開に価値観を共有、発展しようと考えています。 @「一般営業スタッフ選抜コース」 弊社の営業社員として「営業方針」の元に直接、雇用し働いていただく。 弊社既存の契約者様への訪問や営業が主で、飛び込み営業はしていません。 社員としてのその身分が保証され、雇用保険等社会保険も完備。 A「独立事業家コース」 有経験者で一定の契約高(収入)を確保した上で、弊社の代理店として独立することを目的に雇用。 更に36ヶ月迄延長し、条件・成果次第では、弊社代理店として業務の基幹として一翼を担って頂く ことも可能です。 B「代理店経営者」 弊社と合併や連携するまで現実的に生損保代理店を営んでいた方。直接の雇用関係はない。 合併後も弊社代理店の核として働いていただき、手数料収入を収入の基幹とする。 合併前からある「副業」についてはそのまま自身の業として独立して営業が出来る。 募集・雇用条件 @A共通項について 別途定める規程により、保険募集人としての実地や研修を受けながら一定期間(1ヶ月〜24ヶ月)雇用。 研修雇用期間終了後、@かAの雇用形態に移行していただきます。 ●学歴 原則、高卒以上 ●営業経験 原則、@未経験者可A有経験者のみ ●資格 自動車普通免許 ●勤務時間 午前9;00〜午後5;00 休日休暇 週休2日制、祝日、年末年始、夏期休暇(盆休)、忌引き ●給与 ¥200,000〜¥380,000(年齢、経験、扶養者等諸条件+成果) 弊社の想い 手数料の減少や事業環境の悪化等代理店の環境は益々厳しくなる中で合併等により大型 化の道を辿りながらより高度な事業化を目指す時代です。その時代に適合できる社員や
組織を活性化して行く上で大事な次代の人財確保と事業発展が第一の想い。
|